ニュース&イベント
News&Event-
コンソーシアム
2018年12月10日
外国人留学生対象 北陸3県・長野県合同就職相談会・企業研究会が開催されました。
平成30年12月9日(日)13時30分より信州大学松本キャンパスにおいて石川県、福井県、富山県、長野県主催の外国人留学生対象就職相談会・企業研究会が開催されました。当日は企業24社 留学生30名程の参加がありました。 ……
Read more
-
コンソーシアム
2018年11月30日
平成30年 「かがやき・つなぐ」北陸・信州留学生就職促進コンソーシアム総会・シンポジウムが開催されました
2018年11月29日(木)14:00~ ホテルメトロポリタン長野において「かがやき・つなぐ」北陸・信州留学生就職促進コンソーシアム総会・シンポジウムを開催しました。 総会では平成29年平成30の活動報告、平成31年の事業計画が承認され、シンポジウムではコンソーシアム入会企業のオリオン機械株式会社 山中様、株式会社小松電業所 結城様から外国人活用の取組について講演いただきました。続いて本年企……
Read more
-
コンソーシアム
2018年10月29日
10月27日(土)ナガノジョブフェアに参加しました。
10月27日(土)13:00~15:30長野市ビックハット「産業フェアin信州」の会場で開かれた、 主催:ジェトロ長野の「外国人留学生と長野県企業の交流会」に参加しました。 県内の企業15社と大学や専門学校から大勢の留学生が参加しました。 信州大学からは10名が参加いたしました。 &……
Read more
-
ビジネス日本語教育
2018年08月10日
2018年8月8日~9日に留学生就職の為の工場見学と研修を行いました
8月8日(水)9日(木)に留学生就職研修を北信のホテルで開催し、学生18人が参加しました。 8日は「新光電気工業株式会社」の工場見学と信州大学OGの社員と面談を行いました。 工場見学の後、ホテルに入って(有)人の森の野田先生から「日本ビジネス文化ブリーフィング・よく起こる日本人との異文化摩擦項目を通して」というタイトルで2時間の研修をいた……
Read more
-
コンソーシアム
2018年07月20日
企業セミナーが開催されました
7月3日(火)15:00 信州大学 松本キャンパスで第2回留学生採用ノウハウセミナーが 開催されました 第一部 留学生採用事例の紹介では諏訪湖リゾート株式会社代表取締役白鳥和美氏とアスザック株式会社総務部 人事チーム マネージャー山本健治氏の講演ありました。 第二部は国の政策/法改正説明・信州大学留学生の傾向紹介で行政書士井上治夫事務所の井上治夫氏と信州大学国際交流課 コーデ……
Read more
-
コンソーシアム
2018年05月24日
長野県グローバルキャリアフェアが開催されました
5月19日に長野県グローバルキャリアフエアが工学部のSASTecで開催されました。 信州大学からは24人が参加し、31社の参加企業の人事担当者から説明をいただきました。 長野県産業労働部労働雇用課 青木課長 信州大学 佐藤教授 今回は長野県の企業のほかに、富山県からYKKをはじめ3企業が参加されました。 ……
Read more
-
キャリア教育
2018年03月27日
セイコーエプソン株式会社の工場見学
キャリア教育(企業セミナー)でセイコーエプソン株式会社の工場見学を致しました。 3月23日(金)「キャリア教育」の最終回の授業としてセイコーエプソン株式会社の企業見学を致しました。 学生14名 教職員3名が参加、前半は金型設計、試作の製造現場を見学し、その後日本に留学しエプソンに就職された方の就活のプエゼンと質疑応答がありました。 会社説明 日本に留学から入社された方の……
Read more
-
ビジネス日本語教育
2018年03月23日
信州大学留学生のための就職活動準備・研修旅行を行いました。
信州大学留学生のための就職活動準備・研修旅行を行いました。 2018年3月14日15日に長野県東御市の「大田区休養村とうぶ」で研修会を開催しました。留学生21名、教職員3名、講師2名が参加し2社の工場見学と研修では就活スケジュール、エントリーシート、グループディスカッション、面接練習等実戦形式で行いました。 研修内容 14日 株式会社ミマキエンジニアリング工場見学 1……
Read more