先輩達がどんなことを考え,社会人になってどんな夢を持って毎日を過ごしているのかなどを,OB/OGの生の声でお伝えいたします。
留学生の就職活動
Job hunting of international studentsニュース&イベント
News&Event-
New
ビジネス日本語教育
2019/12/05
【参加者募集】留学生のための就職活動・準備研修旅行
信州大学グローバル化推進センター(GEC)では、「信州大学・金沢大学 留学生のための就職活動・準備研修旅行」の参加者を募集しています。 日本での就職に関心のある学生は、ぜひご参加ください。 旅 行 日:2020年2月6日(木)~7日(金) 参 加 費:3,000円(事前集金します) 内 容:①就活スケジュール ②エントリーシート ③模擬面...
Read more
-
お知らせ
2019/11/29
【開催告知】第6回 コンソーシアム企業セミナー
第6回 コンソーシアム企業セミナーを開催します! 採用と企業内の活性化につながる効果的なインターンシッププログラムの設計を様々な実情に応じて取り組む実践的な内容です。 【開催概要】 ◆日時:1月27日(月)14:00~17:20 (受付13:30~) ◆場所:信州大学 松本キャンパス 全学教育機構2階28番教室 ◆プログラム: 第1部 講演 14:10~14:40 テ...
Read more
-
キャリア教育
2019/11/27
外国人留学生の為の就職ガイダンスが開催されました。
11月27日(水)10:40~12:10に外国人留学生の為の就職ガイダンスを松本キャンパスで開催しました。 一般社団法人留学生支援ネットワークの久保田 学様による講演と㈱TJKリゾートの上原 文明様の留学生 採用の事例発表がありました。 ...
Read more
-
お知らせ
2019/10/29
第5回 コンソーシアム企業セミナー
第5回 企業セミナーを長野市 工学部で開催しました。 先週長野市を襲った台風19号の影響で参加者のキャンセルが多いなか、16人が参加されました。 内容は実践的な項目になっており、「事業成長を支える新外国人雇用システム研究会」のタイトルで第1部:講演 第2部グループ討議を行いました。13時30分~17時30分まで内容の濃いセミナーになりました。 &...
Read more
-
キャリア教育
2019/10/23
第二回 いしかわ金沢学・ながの信州学を実施いたしました
2019年10月19日~20日でキャリア教育の一環として「いしかわ金沢学・ながの信州学」を実施しました。 台風19号の影響で新幹線が運転見合わせになり、予定していた金沢大学の学生は参加できませんでしたが、 事業は予定通り行われ、信州大学からは34名の留学生が参加しました。 二日間で東洋のスイスと言われた諏訪地区の文化、工業の発展を学習しました。 19日は...
Read more
-
キャリア教育
2019/09/05
いしかわ金沢学に参加しました
2019年8月29日(木)30(金)で金沢大学主催の「いしかわ金沢学」に信州大学からは5名参加しました。 研修の目的地は石川県白山市白峰の山村でした。昔からの温泉地で江戸時代にタイムスリップしたような地区でした。 留学生には日本の山村の抱えている少子高齢化の実態を研修しました。 また、有名な牛首紬の工場見学は日本の蚕糸産業の発展過程が良く分かる現場でした。 ...
Read more
Hello,world!
世界と地域の未来をつなぐ
「かがやき・つなぐ」
北陸・信州留学生就職促進プログラムとは
金沢大学と信州大学は,「かがやき・つなぐ」北陸・信州留学生就職促進プログラムを共同で開始しました。これは,文部科学省の「留学生就職促進プログラム」として選定されたものです。このプログラムでは,1)「ビジネス日本語プログラム」,2)キャリア教育及び3)日本企業でのインターンシップ・プログラムを提供することにより,外国人留学生の日本企業での就職を促すものです。さらに,日本の企業文化になじみのない外国人留学生とグローバル人材,高度職業人材を求めている日本企業とのマッチングを進めます。これは,地元の産学官による外国人留学生と地元企業との結び付けを強め,地元企業の海外展開,ひいては北陸・信州地域の活性化につながる取組みです。
Kanazawa University and Shinshu University jointly launched the “Hokuriku – Shinshu Employment Promotion Program for International Students”, which is supported by the Japanese Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology. It aims at promotion of employment of International students in Japanese companies through providing 1) Business Japanese Language Education program, 2) Career Education program and 3) Internship Program at Japanese companies. It is designed to provide improved interface between foreign students who are not familiar with the Japanese corporate culture and the Japanese companies which seek global talent and highly professional knowledge and skills. It is a joint undertaking by industry, academia and local administration to enhance ties between foreign students and local companies to lead to promotion of overseas deployment of local companies and revitalization of Hokuriku and Shinshu region.