信州大学に在籍する外国人留学生は,日本語での授業を受けるために必要な基礎的日本語能力を持っている者,日本語環境の中での学習・研究に意欲的に取り組む者が大半で,修了後のキャリアとして日本国内就職を希望する比率が高い特徴を持っています。本学では,学生自身が将来の夢に向かって考え,行動し,卒業後に納得いく進路を選択できる人間力を養うためのキャリア教育を拡充させており,各学部および支援機能を持つセンターが提供するキャリア教育を日本人学生とともに受講できる環境を整備してきました。
キャリア教育
Education Programto carve one’s career path
現状

課題
外国人留学生が受講できる「キャリア教育」はこれまでは日本人学生と合同が基本のため,その主たる対象が受講者の大半を占める日本人学生となるため,内容的にも日本人目線で有用な教育効果の範囲に止まりがちでした。外国人留学生の立場で抱える日本での就業観,日本の企業文化や日本式経営の中での仕事の進め方,等における疑問点や不安を解消し,自信をもって就職活動に取り組めるマインドを養成するカリキュラムを拡充させ,既存のキャリア教育との相乗効果を図る施策が求められています。
解決のための教育プログラム
日本での就業を希望する外国人留学生向けに特化したキャリア教育コースを開講し,日本における就業観,日本の企業文化/経営スタイル/ワークスタイルに関する講義と演習,および信州地域を中心に外国人社員の積極的な登用を進める企業/機関からの講師によるグローバル戦略,外国人社員への期待/活躍事例に関わる講義と現場訪問/交流,を通じて将来日本の組織で貢献する自身のイメージの具体化を図ります。これを土台にインターンシップ体験や日本人学生と合同のキャリア教育受講を積み重ね、就職力を高めていきます。
